4月最初の日

春の河川敷に吹く風は、少し冷たい。
さっきまでは、もう少し暖かく感じたのだが、少し日が翳ったからかもしれない。
だが、身体を動かすにはちょうどいいくらいの冷たさだ。
テニスコートの向かい側にいる手塚も、心地良さそうに風上に顔を向けていた。

3月はあわただしく過ぎて、春休みももうすぐ終わる。
新学期が始まれば、とうとう三年生だ。
これからは、新三年生がテニス部の主力となって部を引っ張っていく。
今年は、全国優勝も狙えるとという手ごたえを感じていた。
そう思える一番の理由は、手塚の存在だ。
心技体とよく言うが、今の手塚はそのどれもが中学生のレベルを超えている。
その手塚が部長としてメンバーをまとめてくれるのは、心強かった。

春休みは短く、基本的に部活は休みだ。
だが、身体がなまらないように、部員は自主的にトレーニングをするよう指導されている。
言われなくても、みんな勝手にやるだろう。
怠けていては、レギュラーの座はつかめない。

何日かは、ひとりで自主練習をしていたが、どうにも物足りなくなった。
誰かと一緒にやる方が効率が良さそうだと思い、軽い気持ちで手塚に声をかけてみた。
70パーセントの確立で断られると予想していたのに、あっさりと手塚が乗ってきたのは驚きだった。
練習のパートナーとしては、これ以上は望めないほどの相手だ。
ただの打ち合いだけでも、つい気合が入ってしまった。
試合形式でやってみたいところだったが、あまりむきになってもいけないので自重した。

楽しいなんて言ったら、手塚に怒られるかもしれない。
でも、本当に楽しかった。
高架下の空きスペースを使ったテニスコートは、学生には人気のある場所だが、今日は手塚と二人きりだ。
時々聞こえてくるのは走る電車の音と、遠くでサッカーをやっている子供の声。
光が反射する川面の上を、水鳥がさあっと掠めていく。
そんな場所で、手塚とひとつのボールを打ち合う。
ただそれだけのことが、楽しくて仕方なかった。
時間を忘れそうになるのを、腕時計のアラームがなんとか引き止めてくれた。

「手塚、休憩しようか」
声をかけると、手塚はサーブを打つのをやめて、ボールをポケットにしまいこんだ。
「そうだな。少し休もう」
手塚はコートの端に置いてあったタオルとドリンクボトルを手に、橋脚の方に移動した。
乾も同じようにタオルとボトルを持ち、手塚の後をついていった。
このコンクリートの橋脚は、壁打ちをするのに丁度よく、乾もときどき訪れる。
風を避けるようにして、壁に背を向け、並んで腰を下ろした。

身体を冷やさないよう汗をぬぐってから、スポーツドリンクを口にした。
手塚もタオルで汗を拭いているが、乾よりもずっと丁寧な仕草だった。
細長い首を拭く手塚の左手を、いつのまにか見入ってしまっていたことに気づき、急いで目を逸らした。

いつもはあまり口数の多くない手塚が、珍しく自分から口を開いた。
「いい天気だな」
部活の最中とは違う、やわらかく穏やかな声だった。
「ああ。暖かくて気持ちがいいよ」
「ここにいたら眠くなりそうだ」
「駄目だよ。川風は冷たいから風邪を引くぞ」
「わかっている。本当に寝たりしない」

手塚は乾の顔を見て、楽しげに笑った。
なぜか、さっき見たばかりの首の白さを思い出した。
まだ日に焼けていない肌は、驚くくらい真っ白だった。
部室で何度も着替えを見ているはずなのに、なんだか後ろめたいくらいに、どきどきした。

「もうすぐ新学期だな」
川面を見つめながら、手塚が呟いた。
声の調子が、少し変わっていることに、乾はすぐに気がついた。
「ああ、とうとう今年が最後だ」
手塚は黙って頷いた。
なにが最後なのかは、お互い言わなくても通じている。

「今年は絶対優勝するぞ」
静かだが、力強い口調で手塚は言った。
絶対という言葉にこめられた思いの強さが、嫌でも伝わってくる。
「ああ」
自分たちの代では必ず全国に行く。
入部したときから、手塚はそう言い続けてきた。
その目標のために、部長を引き継いだ手塚が、どれほど頑張ってきたかを乾は良く知っている。
天賦の才に胡坐をかくことなく、ひたむきに努力を重ねる手塚の姿勢は、尊敬を超えて感動すらおぼえた。

乾にとって、手塚という存在は、理想であり目標だった。
少しでも手塚に近づきたいと、出会った瞬間から思い続けてきた。
でも、いつからか、手塚を別な視線でも見ていたことに気がついた。
ただの錯覚だとか、憧れるあまりにちょっと頭に血が上りすぎているだけだとか、もっともらしい言い訳をしてみても、自分をだませるはずがない。
かすかな痛みを伴いながら、胸の奥に積もっていく想いは、いつあふれ出してもおかしくない量になっていた。

手塚は、いつも近くて遠いところにいる。
手を伸ばせば、すぐに触れられる場所にいるはずなのに、見えない何かに遮られらているような気がしていた。
でも、今日は手塚との距離が、いつもより近く感じられる。

青学のテニスコートではなく、囲みのない広々とした場所に、ふたりでいるからだろうか。
なんとなく、手塚の雰囲気もいつもと少し違う。
いつもは口数が少ないのに、今日は自分の方から話しかけてくる。
同学年ではあっても、テニス部以外でのつながりはないから、話題の全部がテニスに関することだ。
中身はなんであれ、手塚の落ち着いた声を聞けるのは、気分がいい。
ましてや、今日は乾ひとりに向けられているのだ。

考えてみれば、今までこんなに長く、手塚とふたりだけでテニスをしたことはなかった。
手塚と一対一で打ち合うだけでも貴重な経験なのに、一日独り占めするなんて、贅沢な話だ。
レギュラーの座を狙う立場で考えれば、強力すぎるライバルではある。
でもそれ以上に、3年間をともに過ごせることを幸運だと思う。
同じ春に青学に入学し、同じ最後の夏を過ごす。
いつかきっと、それを誇らしく思い返すときが来るのだろう。

「乾」
「え?」
名前を呼ばれて、反射的に手塚の顔を見た。
「俺の声、聞こえていたか?」
「ごめん。ぼんやりしてて、ちゃんと聞いてなかった」
「なんだ。俺に、寝ると風邪を引くなんて言ったくせに、自分が眠くなっていたのか」
手塚は、そう言って小さく笑った。
春に良く似合う、控えめだけど明るい表情だった。
手塚が、こんな顔で笑うこともあるなんて、今日まで知らなかった。

「違うよ。眠かったわけじゃない」
「じゃあ、何に気を取られてたんだ」
「手塚だよ」
手塚は、え?という表情で、乾を見た。

「手塚のことを考えていた」

今日だけじゃない。
毎日、手塚のことを見ている。
いつも、手塚のことを考えている。
もう、ずっと長いこと、そうしてきた。

「手塚が好きだ」
手塚は一度、大きく目を見開いた。
だが、すぐに訝しむように目を細めた。

「ごめん。嘘」
「どういう意味だ」
「今日は、4月1日だ」
手塚は3秒ほど黙ってから、納得したような顔で頷いた。

「エイプリルフールか」
「そう。怒ったか?」
「別に」
少しうつむいた手塚の表情は、確かにほとんど変わっていなかった。
変わらないことが、乾の胸をざわつかせる。

「乾」
名前を呼ぶのと同時に、手塚が顔を上げた。
「ん?」
「俺も、お前が好きだ」
「それ、嘘?」
「そうだ。4月1日だからな」
「だろうね。エイプリルフールだもんな」
笑ってはみたけれど、ちゃんとできたかどうかは自分ではわからない。
手塚の方は、にこりともしなかった。

「エイプリルフールか」
うつむいたまま、手塚が低い声で呟いた。
乾に話しかけたのではなく、自分に言っているように聞こえた。
河川敷に吹き付ける風が、手塚の前髪を揺らす。
手塚は乾の方を見ないまま、口を開いた。

「俺は」
――その先が聞こえない。
「え?なに?」
突然鳴り出した、踏み切りのけたたましい音が、手塚の声を消してしまった。
「聞こえないよ」
上半身を手塚の方に傾けた瞬間、いきなり胸倉をつかまれた。

殴られる──。

頭に浮かんだのは、それだった。
でも、実際はそうじゃなかった。
手塚の唇が、乾の唇を塞いでいた。

目を閉じる暇もなかった。
でも、目には何も映っていなかった気がする。
唇が触れ合っていたのは、ほんの数秒。
その間、何を見ていたのか、何を聞いていたのかまったく覚えていない。
気づいたときは、既に離れていた手塚の唇の隙間を、見つめていた。

「……これも、エイプリルフールの嘘か?」
「そうだ」
手塚は乾の目を見て、静かな声でそう言った。
まだ、触れたばかりの唇の感触が残っているのに。
胸倉をつかまれたときの、強い力も忘れてないのに。
これも全部嘘なのか。

手塚は怒ったような顔で、乾の目を見つめ続けている。
多分、本当に怒っているわけじゃない。
そんな顔しかできないんだろう。

殴られたわけじゃないのに、胸が痛い。
でも、嫌な痛みではなかった。
この痛みがどこから来るのか、乾は知っている。

「嘘でもいい」
嘘でも本当でも、今、目の前にいる人を離したくない。
手塚の肩に手をかけて、そっと引き寄せてみても、今度は何も言われなかった。

2013.04.17(2013.08.29一部修正)

二年生から三年生に変わる時期。
殴られるかと思ったら、ちゅーされたというシチュエーションが、めちゃめちゃ好きなので何度も書いてしまうのだった。